2015年の更新情報
- 2015.12.08
- 一般財団法人かっちゃん基金より「国立大学大学院で医学系家族看護学を専攻する、あきらめないで頑張っている学生」1名に研究費70万円を支援致しました。
- 2015.09.29
- 高須克彌(昭和大学客員教授)より、災害被災者の就学を支援する奨学金として「昭和大学被災者就学支援高須奨学金」に一億円を寄付しました。
当奨学金は、昭和大学の医学部、歯学部、薬学部、保険医療学部及び看護専門学校に入学又は在学中の災害被災者が対象となります。
- 2015.06.30
- 平成27年6月30日に一般財団法人かっちゃん基金より「パラオ柔道連盟」に柔道の伝道と普及を願い柔道着17着を寄付致しました。
- 2015.05.15
- ダラムサラのチベット亡命政府教育省と「高等教育奨学金」の「覚書」を2015年5月10日付にて締結いたしました。
※2015年よりインドの「医大」合格者の中からチベット亡命政府教育省から推薦された1名を「医大」卒業までの奨学金支援を致します。
- 2015.03.26
- 一般財団法人かっちゃん基金より「国際子供レスリング大会」へがんばる子供達を応援するために50万円寄付いたしました。
- 2015.03.16
- チベット亡命政府の教育省とインドに亡命しているチベットの子供達の中で医師を目指して頑張っている子供に2015年度より毎年1名、医大を卒業するまで奨学金支援を約束致しました。
- 2015.03.16
- 「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」を通じまして「救う会」に「ブルーリボンバッジ」の購入申し込みを致しました。